2019-06-12から1日間の記事一覧

読心術・条件付きの打席編その2

こんにちは 前回はフォアボール直後の打席についての読心術をお話しましたが、 今回は真逆の状況を責めます。 その2 「前の打者が三振をした後の打席」 です! この状況嫌ですよね。 「こんな流れの悪いパス送るなよ!」 って感じですよね。 この読心術を知…

読心術・条件付きの打席編その1

こんにちは それでは、今回から条件付き打席の読心術を お伝えしていこうと思います。 その1 「フォアボール直後の打席」 ということで、 え、そんな話? と思ったあなた。 この記事を読み終えるころには、 どれだけ重要なのか理解できると思いますよ! 読…

読心術・条件付きの打席編その0

こんにちは 今回からは、 「条件付きの打席」 このテーマにそって読心術をお話していこうと思います。 今までは打席数をポイントにお話ししていきましたが、 今回は、その考え方と組み合わせると、 より効果的な読心術をお話していこうと思います! 具体的な…

読心術・打席数編その4

こんにちは 今回で打席編は最後になります! お待ちかね、終盤の4打席目です。 今回は、7回以降の同点、もしくは 僅差で負けている、 手に汗握る緊迫した場面を想定してください。 このようなチャンスであなたがすべきことは、 まずは、今までの打席の結果で…

読心術・打席数編その3

こんにちは 今回は打席数編その3ということで、 試合の大事な中盤でもある、3打席目についての 読心術についてお話していきます。 初打席、2打席目と経て、まだ同じピッチャーの時、 お互いにある程度の情報はつかめたと思われます。 (※ピッチャーが変わっ…

読心術・打席数編その2

こんにちは 今回も前回に引き続き、 読心術についてお話していきたいと思います。 前回は、初打席についての考え方をお伝えしましたが、 当たり前ですが、そのあとには2打席目が待っております。 今回はその2打席目に焦点を当ててお話していきます。 まず…

読心術・打席数編その1

こんにちは さて、今回から具体的な読心術について お話していきたいと思いますが 前回までの心の持ち方は大丈夫ですね? この読心術は、 私の述べた野球の本質を間違えると すべてが意味ないものになってしまうので 絶対にそこはぶらさないようにしてくださ…