読心術・打席数編その3

こんにちは

 

 

今回は打席数編その3ということで、

 

 

試合の大事な中盤でもある、3打席目についての

 

 

読心術についてお話していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初打席、2打席目と経て、まだ同じピッチャーの時、

 

お互いにある程度の情報はつかめたと思われます。

 

 

(※ピッチャーが変わってたら、打席数編その1の考え方に戻ります。)

 

 

 

 

そんな3打席目、点差や試合展開にもよりますが、

バッテリーは、こんなことを思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「手の内バレ始めてるから、配球かえよう。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピッチャー的には体力もしんどくなってきて、

 

打たれ始めてると考える時期です。

 

どうにかして相手を惑わせたいのです。

 

 

 

そんな時あなたがやるべきことは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

打てるボールに狙いを100%絞る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな状況になってもまずはこの考えです。

 

 

 

様々な球種を打とうとして、打率を2割まで下げるより、

 

 

絶対的に来るボールだけを考えて、必ず打ちに行くほうが、

 

打率は上がるようになっているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私がこのブログで話しているには、

あくまで一般的に高い確率で起きる事や成功することであって、

 

 

 

 

他にも、何万パターンも読心術があります。

 

 

 

 

 

 

 

そんなにもたくさんあったら覚えきれないと思ったとでしょうが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

覚える必要は一切ありません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前もこのブログに書きましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読心術とは、当たり前の組み合わせで成り立つ理論です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はその組み合わせ方のコツを教えているのです。

 

 

 

 

 

 

人それぞれの状況に合わせることができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが読心術なのです。