読心術・打席数編その4

こんにちは

 

 

 

今回で打席編は最後になります!

 

 

お待ちかね、終盤の4打席目です。

 

 

 

 

 

 

今回は、7回以降の同点、もしくは

 

僅差で負けている、

 

手に汗握る緊迫した場面を想定してください。

 

 

 

 

 

 

 

このようなチャンスであなたがすべきことは、

 

まずは、今までの打席の結果で

どのようなイメージを持たれているのかを想像してください。

 

 

終盤まで来ると、ピッチャーが変わったり、

抑えなどが出てきていたとしても、

 

 

確実に、それまでのスコアを事前に読んでおき、

 

ある程度のあなたに対するイメージを持っているはずです。

 

 

 

 

 

 

なので、今回の場合は、考え方を戻さず、

今までの打席同様に、相手のあなたに対する考えを読み取り、

 

 

 

 

打てる球を固めます。

 

 

 

 

 

 

ですが、今回は緊迫した場面。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「その球が来なかったり打ち損じてしまったらどうしよう…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こう考えるのが普通ですよね。

 

 

自分のスイングが出来て結果が出なかったら、

きっと誰もあなたを責める人はいませんが、

 

 

簡単に打ち取られたりしてはメンツが立ちません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、あなたは今までの考え方にに、

 

もう一歩踏み込んだ読心術をを習得てもらいます。

 

 

それは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「相手の決め球を打ちに行く」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが終盤の大事な場面で出来たら、

 

まず、あなたのチームは勝てます。

 

 

 

 

 

これができると何が起こるのか順を追って説明すると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、ピッチャーはかなりの精神的ダメージを受けます。

 

決め球を打たれる以上にきついことはないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、キャッチャーにも影響があります。

 

決め球を打たれると、1次的に配球イップスのような状態になるのです。

 

この状態にキャッチャーがなると、

 

甘い球はいくらでも来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなると攻撃側勝ったも同然。

 

今まで通り打てる球打つだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

この突破口を開くことで、

 

 

 

 

 

 

 

あなたはチームの頼れるバッターになれます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、根拠のない自身や、根性論を持って打席に立つと、

 

 

凡退の山を築くことになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

こういった誰もが緊張する場面であなたを助けるのは、

 

 

 

 

今までのの打席を根拠に基づいて分析する力。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それこそが読心術なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非とも私から読心術を学んで、

 

チームに欠かせない存在になってください!